ということは今年が半分終わってしまいました。
今年は上賀茂神社の茅の輪をくぐってきました。
水無月は神社の真ん前にある葵家さんへ買いに行き、義実家でお義母さんも一緒に3人で食べました。葵家さんの水無月は初めて食べましたが、柔らかめで甘さも程よくて美味しかったです。
梅雨入りしてからわかりやすく気力体力が落ちていて、この一年できるだけ散歩に出かけてた生活を思い、やっぱり程よく日光浴びるの大事なんだろうな…と感じてます。日照不足もそうだけど、湿度もこたえるなー。5月前後のカラッと暑い日々はなんだかんだで過ごしやすかったなー。
実はこの1ヶ月くらい銀の体調がまた心配な感じです。咽頭のどこかに何か病変あるんじゃないか…という感じで、喉の異音や咳の症状が気になっています。かかりつけの動物病院に相談して、今度また専門的な検査ができる医療センターに連れていくことになってます。ただの良性ポリープとかであってほしいけど、どうだろうなー。食欲はあるし機嫌も良い状態なので、何か悪性のものに内臓が蝕まれているわけではないと信じているんですが、どうだろうなー。
2024年上半期は色んな変化や挑戦ができた気がするので、そこそこ頑張った気がします。それもこれも自分や周囲に深刻な健康不安がなかったからこそ。
上半期も元気にいろいろ頑張れますようにー!